4月
|
Bulbophyllum sp aff. uniflorum Sulawesi | Bulbophyllum translucidum Leyte | Bulbophyllum sp31 Mindanao |
Bulbophyllum siamense Sumatra | Coelogyne usitana Mindanao | Coelogyne celebensis Sulawesi |
Dendrobium yeageri coerulea Luzon | Dendrobium uniflorum Borneo | Dendrobium atjehense Sumatra |
Dendrobium amboinense Ambon Isd. | Dendrobium anthrene Borneo | Vanda limbata Indonesia |
Palawan生息のCirrhopetalum節バルボフィラム(sp27)について
下画像はフィリピンPalawan生息の種名不詳種として、2017年5月に入手したバルボフィラムです。当サイトでは2018年2月に本種の初開花を報告しました。現在sp27としてバルボフィラム・サムネールに掲載しています。本種の花フォームは、一般に開花当初は透明感のある淡い黄緑色で、次第にやや黄味が増していきます。リップ中央弁は黄色の単色でalbaフォームとも思われます。現在30株ほど栽培しており毎年3-4月の開花で、花全体の大きさは下写真上段中央に示す5.5㎝程が一般サイズとなります。しかし今月、これまでトレーにヤシ繊維マットとミズゴケを敷き、その上に5年ほど置いたままの株の中から、8㎝を超える大きなサイズの花が2株見つかり、この機にと全株の中から1株が7葉以上の株を選び植替えをしました。上段左右の写真は植替え後の開花株の一部です。一方、下段は上段の1.5倍(8㎝)サイズの花です。このサイズは希少と見做し、その2株を開花終了後(21日)に右写真の40㎝杉板へ別途取付けました。Bulbophyllum sp27 type1(Common size) |
Bulbophyllum sp27 type2(large size) |
現在(15日)開花中の21種
桜の開花も終わり、晴天日の温室内では昼間、寒冷紗を降ろすことが必要になってきました。下画像は現在開花中の21種です。青色種名のクリックで詳細情報へリンクします。Aerides odorata alba Pen Malaysia | Bulbophyllum japrii NG | Bulbophyllum sp27 Palawan |
Bulbophyllum whitfordii Palawan | Bulbophyllum sp20 Cameron Highlands | Dendrobium bullenianum Luzon |
Dendrobium ellipsophyllum orange Palawan | Dendrobium erosum Sumatra | Dendrobium sp aff. punbatuense Borneo |
Dendrobium rindjaniense Lombok Isd. | Dendrobium crocatum Pen Malaysia | Dendrobium roslii Pen Malaysia |
Dendrobium cinereum Borneo | Dendrobium insigne NG | Phalaenospsi lueddemanniana Mindanao |
Phalenopsis corningiana Borneo | Phalaenopsis modesta Borneo | Phalenopsis inscriptiosinensis Sumatra |
Vanda javierae Luzon | Vanda sp aff. tricolor Indonesia | Cryptostylis arachinites Cameron Highlands |
Bulbophyllum gjellerupii Papua Newguinea | リップ先端 通常状態 | リップ先端 反転状態 |
1-5日撮影の6種
下写真は1-5日に撮影した花です。Den. balzerianumはフィリピン・レイテ島生息の、開花は僅か1日で全開状態は午前中の半日しかない短命花種です。しかし多くの販売や紹介ページには本種が短命花である説明が見当たりません。1日花と書けば売れなくなるからでしょうか?IOSPEにもその性質の記載が無く、一方でAndy's Orchidsでは花画像が本種ではなくDen. decoratumが掲載されています。比較的新しい種のため情報が少ないようです。今回開花したDen. ovipostoriferumはリップのオレンジ色が一般種と比べ濃色であったため撮影しました。Den. annaeは浜松温室では1年で2-3回開花しています。下画像の花フォームはペタルやセパル先端部に赤い斑点の無い全面白色のフォームで、このフォームは当サイトにこれまで入荷した30株程の内でもごく僅かでした。赤い斑点は株により濃淡があることから、当初は無斑点タイプも環境の変化で赤色が現れるのかと思いましたが、入手してから9年間、そうした変化は無く、このフォームは固有(変種)と考えています。Den. hymenophyllum flavaは、花被片のベース色が黄緑色で、当サイトのDen. hymenophyllum spot(punctata)種に見られるような細かな赤褐色斑点が無いことからflavaとしました。一方、斑点の無い緑色系のDen. hymenophyllumがネット上に1点見られますが画像を拡大すると、リップ中央弁形状が本種とは異なっているように見えます。Vanda helvola albaは、今年は7輪の同時開花でした。Dendrobium balzerianum Leyte | Dendrobium ovipostoriferum Borneo | Dendrobium annae Sumatra |
Den. hymenophyllum fm. flava Sumatra | Vanda helvola fm. alba Sumatra | Paraphalaenopsis labukensis Borneo |
2017年3月 Photo from Indonesian supplier | 2019年5月 Photo from Indonesian supplier | 2020年10月撮影。当サイトでの栽培種 |
Bulbophyllum championii NG (New Guinea) |