生息地 |
Java、Ambon、マラッカ諸島、ボルネオ島、フィリピン、スラウシ、ニューギニア |
標高 |
1,700m以下 |
生態 |
着生、立ち性、40cm - 65cm |
環境 |
原生林の大木の幹、沿岸原生林 |
温度 |
中 - 高温(生息域に由る) |
輝度 |
中輝度 |
湿度 |
80% - 85% |
開花期 |
春から晩夏 |
匂い |
有り |
栽培 |
容易 |
特記事項 |
インドネシア入荷種は本種名に対し、フィリピンからは本種はDen. setigerum名で入荷する。視覚的な差異はない。また匂いについてはフィリピンsetigenumには匂いが無いとの説があるが、同名で入荷する株でもインドネシア種と同じ淡い甘い香りがする。当サイトではmacrophyllumとsetigerumとはシノニムの関係としている。
|