|
温室栽培風景(2017年度5月3日-5日撮影)
温室サイズ15m x 5.5m 4棟
植え込み風景(Planting Examples)
温室1 (主にデンドロビウム用)

デンドロビウムを中心とした温室 |

spatulata節のデンドロビウム400株程栽培中 |

4畳程に増殖した Phal. lueddemannianaのクラスター株でこれで1株 |

2m近い Vanda luzonicaのクラスター3株 |

デンドロビウムの新種やsp種 |

バスケットはデンドロ、下段は主に高温系の南米のラン |
Thrispermum pensileなど |
Vanda merrillii クラスター |
Coel. multiflorum, Den. spectabileなど |

奥 Coel. dayanaクラスター |

奥 Phal. lueddemannianaおよび Phal. hieroglyphinca クラスター |
Vanda foetida, Vanda floresensisなど |
温室2 (主にバルボフィラム用)

主にバルボフィラムの栽培温室。手前右は Bulb. kubahenseが開花中 |

下段は Bulb. lobbii系、上段は大型バルボフィラム
|

インドネシア、フィリピン、マレーシア中型バルボフィラム |

リゾームの長いバルボフィラム |

下段はキルホペタラム |
Vanda sanderiana. |
Den. amboinense, Bulb. fraudulentumなど |
Bulb. gracillimum、Aerides inflaxaクラスター 、Bulb. longibrachitum,など |
Bulb. mearnsii, trigonosepalum グループ |

植え付け前のミンダナオバルボフィラムsp |
Vanda furva, scandensなど |
Nepenthes truncata 1mサイズ |
温室3 (主に胡蝶蘭原種用)

主に胡蝶蘭原種用温室。手前左は Den. aurantiflammeum |
Phal. violacea, bellina, fimbriataなど |

上段 Phal. violacea wild。奥 gigantea。下段 violacea indigo blueなど
|
Phal. amabilis, inscriptiosinensis, micholitzii など |
Phal. cochlearis, javanica, fuscataなど |

大型の Paph.gigantifolium間もなく6輪目が開花。非売品 |
Paph. sanderianum, rothchilidianum。非売品 |
Phal. celebensis, schillerianaなど |

吊り下げは Phal. gigantea alba.。下トレーは同種のフラスコ出し1か月苗 |
Phal. schilleriana, floresensisなど |

デンドロビウムPalawan sp |
Phal. hieroglyphica alba, mariaeなど |
Aeridesなど |
|
温室4 (中温・クールタイプ用)

中温タイプバルボフィラムと胡蝶蘭原種 |

クール温室。細い葉は Den. vexillariusグループ 350株程 |
Dracula 70種150株程 |
Vanda javierae |

クールから中温系デンドロビウム |

すべて Den. papilio 300株程 |
Phal. doweryensis, Den. subclausum、Den, cinnabarinumの大株など |

Cameron HighlandsからのPNG sp |
Den. victoria reginae, yeageri |

PNG クールバルボフィラムなど |

南米クール系 |

中温タイプバルボフィラム |
Den. ayubii, Bulb binnendijjkiiなど |
Den. lambii、 Bulb. scaphioglossumなど |
その他温室内通路など

バルボフィラムミンダナオsp |

バルボフィラムPalawan sp |
Paraphal labukensis, serpentilinguaなど |
|
|
|